静岡での屋根修理業者選びは悪徳業者ご注意

静岡の優良屋根修理業者ランキングを静岡県民がご紹介
屋根修理で失敗しないために知っておきたい基礎知識
静岡の優良屋根修理業者ランキング
  1. サイトトップ
  2.  ≫ 屋根修理で知っておきたい基礎知識【静岡版】
  3.  ≫ 静岡での屋根修理業者選びは悪徳業者ご注意

静岡での屋根修理業者選びは悪徳業者ご注意

屋根は、住まいの中で最も雨風を受けている部分になりますので、当然劣化します。
修理方法を間違うと、雨漏りを始めとしてたくさんの被害が出たり、場合によっては木材が腐敗し家の耐久性が下がり、地震等の際に命に関わる危険性が出てくることもあります。
家を劣化から守り、長く快適に住むために必要な工事が屋根修理ですが、近年では悪徳業者の存在が問題視されています。
ここでは、そんな悪徳業者について見ていきましょう。

こんな業者は悪徳業者かも!?

こんな業者は悪徳業者かも!?

では、悪徳業者の勧誘方法などにはどのような物があるのでしょうか。

突然の訪問には注意が必要

定期点検や、リコールなどを理由に突然業者が訪問してくる。
こういった場合には、注意が必要です。

通常、点検やリコールなどがあった場合には、事前に電話などで日程調整の連絡が入ります。
そういった手続きがなく訪問してきた場合には、悪徳業者である可能性がありますので、注意しましょう。

特に、
「無料で点検しますよ」
といった形で来た場合には、点検をするふりをして部分的に屋根材を壊したり、わざとずらしたりして修理を促す業者もいるようです。

そのため、無料だからといって業者を家に上げたり、屋根に登らせるのは非常に危険です。

本日契約すれば○万円安くなりますよ

悪徳業者ほど、今すぐに契約させようとする傾向があります。

その方法の一つとして、
「今すぐ契約すれば安くなる」
といった手法があります。

当然、当日契約しても数日後に契約しても内容自体は変わらないでしょう。
にもかかわらず金額が変わるということは、その分多めに見積もりを出しているという可能性が高いのです。

今なら足場代が無料になります

屋根を修理する際には、基本的に足場を組む必要性があります。
しかし、この足場ですが面積によってその費用が異なりますが、一般的な2階建ての一軒家の場合には10万円以上します。

それだけの金額がいきなり安くなるということは考えにくく、悪徳業者が他の部分を多めに見積もりしている場合に起きる傾向があります。

訪問販売なのに、特定商取引法の書類がない

家を訪問してくるような訪問販売には、クーリングオフなどについて記載された特定商取引法に関する書類が必要になります。
これは、通販などでも同様なのですが、住所や会社名・電話番号など必要な項目を書いた書類が必要になり、この書類がない場合には、特定商取引法違反で逮捕される可能性があります。

実際に逮捕された事例もあるようで、その際には
「クーリングオフされることなどを恐れてわざと提出しなかった」
と証言していました。

異様に金額が安い

見積もりの金額が安すぎる場合には、悪徳業者であることを疑いましょう。
こういったケースの悪徳業者は、最初に安い見積もりで契約し、施工が始まってから追加で請求をしてくるケースがあります。

中には、
「〇〇の部分に問題があったので、追加で支払ってくれないと工事の続きができない」
と言ってくるケース。

この場合は、工事が途中なのでどうすることもできずに、支払ってしまうケースもあると言います。
そのため、相見積もりを取った上で、その詳細を確認する必要があるのです。

違約金を主張してくる

通常、違約金は正式に契約した後に発生するものになります。
違約金自体は、職人さんの手配や足場のリースなど、機材や人材にお金がかかりますので、契約後のキャンセル時に発生するのは当然でしょう。

しかし、中にはまだ契約していないにもかかわらず、違約金を求めてくる悪徳業者もいます。
「違約金を払いたくなければ、うちで契約してください。」
こういった事を言われた場合は、悪徳業者の可能性が高いですので、決してすぐに契約するのではなく、一度消費者センターなどに相談してみるのが良いでしょう。

火災保険の保険金を要求してくる

火災保険には、「風災」と呼ばれる台風などの被害に対する保険が用意されています。
その費用を使って屋根修理が無料になるという営業トークがありますが、これには注意が必要です。

悪徳業者として多いのが、
「保険が下りたらとりあえず全額振り込んでください」
といった風に主張してくるケースです。

保険を適用するには、見積もりを送る必要があるのですが、この見積もりが必要以上に設定されている可能性があります。
場合によっては保険会社から訴えられる可能性もありますので、保険が下りて実質無料でできると言われても、相見積もり自体は取っておきましょう。

チラシなどの場合住所などが明記されていない

これは、チラシやホームページからの依頼をする際に注意が必要な点ですが、通常こういった宣伝用のものには、きちんと住所や電話番号が明記されているはずです。
これを記載していない業者であれば、信用できないと考えて良いでしょう。

特に、住所に関しては市区町村名までは書かれているが、番地が書かれていないなどのケースもありますので、注意してみましょう。

近年の悪徳業者の傾向

前述したように、無料調査をすると言って屋根に上がり、自分で瓦を割って修理を提案するといった業者は、現在も少なからずいます。
しかし、最近ではこういった業者も少なくなっていると聞きます。
詐欺業者の傾向も時代とともに少しずつ変わってきているようです。

それよりも注意が必要な業者としては次のようなものがあります。

見積内容と違った内容の工事をする

例えば、漆喰の塗装が見積もりに入っていたとして、道路から見える側の漆喰は塗装するものの、反対の見えにくい(もしくは見えない)部分の塗装をしないといった手抜き工事をする業者が目立ちます。

当然、見栄えが悪くなりますが、それ以上に困るのは、雨漏りです。
手抜き工事が原因で、雨漏りがしやすい状態にあったとしても、すぐには気付きません。
雨漏りまで発展するのは、数ヶ月から数年経ってからになりますので、言い出しにくくなります。

屋根屋ではないのに施工をする業者

特に台風などの災害直後に多い傾向がありますが、本来屋根屋ではない業者が営業を死に来るケースがあります。
そういった場合、他の施工業者と同等の金額を請求してくるものの、施工内容は適当なものになるケースが多く、素人が施工したような出来上がりになるケースがあります。

これも、前項と同様に雨漏りの危険性があります。
素人がやった施工になりますので、例えば隙間があって雨水が入る・溜まるといった危険性があるわけです。

悪徳業者に騙されないために

ここまでは、悪徳業者の見分け方について見てきましたが、どうすれば騙されないのでしょうか。

方法はいくつかあると思いますが、最も基本的な方法としては、
「相見積もりを取る」
ということでしょう。

複数の業者を比較して、 「A社では〇〇という費用が含まれているのに、B社では含まれていない」
といったように、複数の見積もりを項目ごとに比較するのが良いです。

また、その施工会社の人の資格などをきちんと確認するというのも非常に有効でしょう。

静岡のおすすめ優良屋根修理業者